美容師養成施設指定規則

Home Tree 
マークポイント六法
[広告]

美容師養成施設指定規則

Home 戻る
  • 美容師養成施設指定規則
    • 第1条 [この省令の趣旨]
    • 第2条 [指定の申請手続]
    • 第3条 [養成施設指定の基準]
    • 第3条の2 [同時授業に関する特例]
    • 第4条 [教科課程の基準]
    • 第5条 [変更等の承認]
    • 第6条 [指定養成施設廃止後の書類の保存]
    • 第7条 [変更の届出]
    • 第8条 [収支決算等の届出]
    • 第9条 [入所及び卒業の届出]
    • 第10条 [卒業証書]
    • 第11条 [報告の徴収及び指示]
    • 第12条 [指定の取消し]
[広告]

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mnysgo/www/roppou/site1/law_mobile/law.php on line 152
別表第一
課目単位数
必修課目関係法規・制度一単位以上
衛生管理三単位以上
美容保健四単位以上
美容の物理・化学三単位以上
美容文化論三単位以上
美容技術理論四単位以上
美容運営管理二単位以上
美容実習二十七単位以上
小計四十七単位以上
選択必修課目二十単位以上
合計六十七単位以上

備考 単位の計算方法は、授業の方法に応じ、当該授業による教育効果等を考慮して、三十時間から四十五時間までの範囲で美容師養成施設が定める授業時間をもって一単位とする。
別表第二
(定員×一学級の週当たり平均授業時間数)÷(40×15)
別表第三
関係法規・制度一 旧教員免許令に基づく旧中学校高等女学校教員検定規程第七条第一号又は第二号の規定により指定又は許可を受けた学校の卒業者であって、当該学校において法律学を修めた者
二 学校教育法に基づく大学の卒業者であって、法律学に係る短期大学士、学士、修士又は博士の学位を有する者
三 教育職員免許法第五条又は教育職員免許法施行法第一条若しくは第二条の規定により高等学校の公民若しくは中学校の社会の教諭の免許状の授与を受けた者又はその免許状を有するものとみなされる者
四 衛生行政に三年以上の経験を有する者
五 旧高等試験令による高等試験又は司法試験法による司法試験に合格した者
衛生管理
美容保健
一 医師
二 歯科医師
三 薬剤師
四 獣医師
五 美容師の免許を受けた後、三年以上実務に従事した経験のある者であって、厚生労働大臣の認定した研修の課程を修了したもの
美容の物理・化学一 薬剤師
二 旧教員免許令に基づく旧中学校高等女学校教員検定規程第七条第一号又は第二号の規定により指定又は許可を受けた学校の卒業者であって、当該学校において物理学及び化学を修めた者
三 旧教員免許令に基づく旧実業学校教員検定ニ関スル規程第六条第五号の規定により許可を受けた学校又は同条第七号の規定に基づく昭和十五年十月文部省告示第五百六十九号(実業学校教員検定ニ関スル規程第六条第七号により無試験検定を受けることができる者の指定の件)に掲げる学校若しくは養成所の卒業者であって、当該学校又は養成所において物理学及び化学を修めた者
四 学校教育法に基づく大学の卒業者であって、物理学又は化学に係る短期大学士、学士、修士又は博士の学位を有する者
五 教育職員免許法第五条又は教育職員免許法施行法第一条若しくは第二条の規定により高等学校若しくは中学校の理科の教諭の免許状の授与を受けた者又はその免許状を有するものとみなされる者
美容文化論一 旧教員免許令に基づく旧中学校高等女学校教員検定規程第七条第一号又は第二号の規定により、指定又は許可を受けた学校の卒業者であって当該学校において美術を修めた者
二 学校教育法に基づく大学の卒業者であって、美術に係る短期大学士、学士、修士又は博士の学位を有する者
三 教育職員免許法第五条又は教育職員免許法施行法第一条若しくは第二条の規定により高等学校若しくは中学校の美術の教諭の免許状の授与を受けた者又はその免許状を有するものとみなされる者
四 次の各号のいずれかに該当する者であって、厚生労働大臣が認定した研修の課程を修了したもの
 一から三までに定める者に準ずると認められる者
 美容師の免許を受けた後、三年以上実務に従事した経験のある者
美容運営管理一 旧教員免許令に基づく旧中学校高等女学校教員検定規程第七条第一号又は第二号の規定により指定又は許可を受けた学校の卒業者であって、当該学校において経済学、経営学又は会計学を修めた者
二 学校教育法に基づく大学の卒業者であって、経済学、経営学又は会計学に係る短期大学士、学士、修士又は博士の学位を有する者
三 教育職員免許法第五条又は教育職員免許法施行法第一条若しくは第二条の規定により、高等学校の公民若しくは中学校の社会の教諭の免許状の授与を受けた者又はその免許状を有するものとみなされる者
四 次の各号のいずれかに該当する者であって、厚生労働大臣が認定した研修の課程を修了したもの
 一から三までに定める者に準ずると認められる者
 美容師の免許を受けた後、三年以上実務に従事した経験のある者
美容技術理論
美容実習
一 美容師の免許を受けた後、三年以上実務に従事した経験のある者であって、厚生労働大臣の認定した研修の課程を修了したもの
二 美容師の免許を受けた後、九年以上実務に従事した経験のある者
選択必修課目それぞれの課目を教授するのに適当と認められる者