• 使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律施行令
    • 第1条 [小型電子機器等]
    • 第2条 [認定の申請者等の使用人]
    • 第3条
    • 第4条 [委託の基準]

使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律施行令

平成25年3月6日 制定
第1条
【小型電子機器等】
使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(以下「法」という。)第2条第1項の政令で定める電気機械器具は、次に掲げるもの(一般消費者が通常生活の用に供する電気機械器具であるものに限るものとし、これらの附属品を含む。)とする。
電話機、ファクシミリ装置その他の有線通信機械器具
携帯電話端末、PHS端末その他の無線通信機械器具
ラジオ受信機及びテレビジョン受信機(特定家庭用機器再商品化法施行令第1条第2号に掲げるテレビジョン受信機を除く。)
デジタルカメラ、ビデオカメラ、ディー・ブイ・ディー・レコーダーその他の映像用機械器具
デジタルオーディオプレーヤー、ステレオセットその他の電気音響機械器具
パーソナルコンピュータ
磁気ディスク装置、光ディスク装置その他の記憶装置
プリンターその他の印刷装置
ディスプレイその他の表示装置
電子書籍端末
電動ミシン
電気グラインダー、電気ドリルその他の電動工具
電子式卓上計算機その他の事務用電気機械器具
ヘルスメーターその他の計量用又は測定用の電気機械器具
電動式吸入器その他の医療用電気機械器具
フィルムカメラ
ジャー炊飯器、電子レンジその他の台所用電気機械器具(特定家庭用機器再商品化法施行令第1条第3号に掲げる電気冷蔵庫及び電気冷凍庫を除く。)
扇風機、電気除湿機その他の空調用電気機械器具(特定家庭用機器再商品化法施行令第1条第1号に掲げるユニット形エアコンディショナーを除く。)
電気アイロン、電気掃除機その他の衣料用又は衛生用の電気機械器具(特定家庭用機器再商品化法施行令第1条第4号に掲げる電気洗濯機及び衣類乾燥機を除く。)
電気こたつ、電気ストーブその他の保温用電気機械器具
21号
ヘアドライヤー、電気かみそりその他の理容用電気機械器具
22号
電気マッサージ器
23号
ランニングマシンその他の運動用電気機械器具
24号
電気芝刈機その他の園芸用電気機械器具
25号
蛍光灯器具その他の電気照明器具
26号
電子時計及び電気時計
27号
電子楽器及び電気楽器
28号
ゲーム機その他の電子玩具及び電動式玩具
第2条
【認定の申請者等の使用人】
法第10条第2項第2号及び第3号の政令で定める使用人は、申請者の使用人で、次に掲げるものの代表者であるものとする。
本店又は支店(商人以外の者にあっては、主たる事務所又は従たる事務所)
前号に掲げるもののほか、継続的に業務を行うことができる施設を有する場所で、法第10条第1項に規定する再資源化事業に係る契約を締結する権限を有する者を置くもの
参照条文
第3条
法第10条第3項第4号ホ及びヘの政令で定める使用人は、申請者又は同条第2項第6号に規定する者のそれぞれについて、その使用人で、前条各号に掲げるものの代表者であるものとする。
第4条
【委託の基準】
法第13条第2項の政令で定める基準は、次のとおりとする。
あらかじめ、使用済小型電子機器等(法第2条第2項に規定する使用済小型電子機器等をいい、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第2条第4項に規定する産業廃棄物であるものに限る。以下同じ。)を排出する事業者(以下「排出事業者」という。)に対して、当該排出事業者に係る法第13条第2項に規定する行為を委託しようとする者の氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名を含む。)及びその者が法第11条第4項第1号に規定する認定計画に記載されていることを示して、当該委託について当該排出事業者の書面(環境省令で定める事項が記載されたものに限る。)による承諾を受けていること。
委託契約は、書面により行い、当該委託契約書には、次に掲げる事項についての条項が含まれていること。
委託に係る使用済小型電子機器等の数量
使用済小型電子機器等の運搬を委託するときは、運搬の最終目的地の所在地
使用済小型電子機器等の処分(再生を含む。以下同じ。)を委託するときは、その処分の場所の所在地、その処分の方法及びその処分に係る施設の処理能力
その他環境省令で定める事項
前号に規定する委託契約書をその契約の終了の日から環境省令で定める期間保存すること。
附則
第1条
(施行期日)
この政令は、法の施行の日(平成二十五年四月一日)から施行する。

キーボードでも操作できます

  (テンキーを利用する場合は

    NumLockして下さい)

「1」+「4」+「Enter」 ⇒ 14条

「Esc」 or 「テンキーの/」 ⇒ クリア